定期テスト対策実施中!
碧南地区ではテスト週間に入っています。先週末は、「提出物指導会」行い、「自習室」でたくさんの生徒たちが来ました。提出物指導会では、一人一人と話をし、提出物チェックとテストへのアドバイスをしました。自習室では、学年関係なく […]
テスト対策で提出物指導会を行いました。
いよいよ定期テスト週間が始まりました。みんな気合が入っています。テスト週間の週末を使って、「提出物指導会」を行いました。 一人ずつ、学校に出さないといけない提出物の進み具合をチェックします。ページを間違えたり、忘れていな […]
受検体験記 2022年度②
石川結菜さん 岡崎高校 高校受験で特に重要になってくるものが「内申点」です。私も内申点が高かったおかげで、第一志望校に合格できたといっても過言ではありません。その内申点を上げるためのポイントが「提出物」で […]
第1回進路説明会を行いました。
4月に入り、新学期が近づいてきました。 新学期の授業スタート前の4月2日・3日に、新中学3年生の塾生とその保護者の方に「第1回進路説明会」を実施しました。 受験生にとっては、新学期スタートからが勝負となります。専任講師3 […]
受検体験記 2022年度①
杉浦匠くん 愛知教育大学附属高校 「努力と感謝」 僕は、中学校入学と同時にシセイ塾に入塾しました。練習のきびしい部活に入り、毎日学校から出される課題をやっていくだけで精一杯でしたが、塾の先生が苦手なところを分かりやすく教 […]
自慢の定期テスト対策
定期テスト対策は「提出物指導会」で、学校の提出物&学習を徹底管理!! テスト直前の土日を使って、学校の提出物を塾でチェックします。一人ずつ面談してチェックすることで、テスト勉強にしっかり、丁寧に取り組んでいるかを確認しま […]
新年度授業スタート!
3月に入りました。シセイ塾も新年度授業をスタートさせました。 新しい顔ぶれ、教材などで、新鮮な気持ちになって、私たちも授業に臨んでいます。生徒たちもやる気満々です。 学校の新学期まではまだ時間がありますが、この間に予習を […]
小学生個別ラーニングコース授業の流れ
教科書に沿った教材だから、学校のテストにも役立ちます。お子様に合わせた無理のないペースで基礎から応用まで進めていきます。単元ごとで行うレッツ確認テストで、学力推移を確認できます。 ①きほんワーク…基本内容の学習をおさえま […]